最新の話題

令和6年能登半島地震にて被災したみなさまに心よりお見舞い申し上げます。

さまざまな困難を、みなさまやご家族、そして私たちが互いに協力し合い、無事に乗り切れることを祈願いたします。

さあ、自分たちの手 (に握ったコントローラー…も要らなくなっていく予感) でいよいよ新しい世界を構築しましょう。そして昨年 1月から、小規模ですが物理キャンプが復活しました。今後も引き続き、オンラインと対面を織り交ぜながらこどもたちの未来の土俵を見据えたキャンプを続けて参ります。

アカデミーキャンプは、すべてのこどもたちを彼ら・彼女ら自身の未来創りのための土俵に上げます。

2020年3月および 5月の連休に初めてのオンラインでのキャンプを開催しました。その経験をもとに「こどもオンライン集会の手引き」を作成し、公開しました。そしてその年の夏から秋・冬までも通して、みんなで参加するオンラインの活動として「アカキャン的!本気の自由研究」を開催しました。また、過去のアカキャン参加者を中心に、自分専用のコンピュータを持たないこどもたちに向けて Chromebook を40台、配布しました。

2021年5月からは、世界を構築するキャンプである「アカデミーキャンプ VR」のシリーズを開催しています。この活動を通して、こどもたちや学生たちに Oculus/Meta Quest 2 を約30台、長期貸与しています。

2023年1月からは、ChatGPT や StableDiffusion などのいわゆる「生成AI」を用いたこどもたちによる創造活動をサポートしています (2023年の成果一覧はこちら)。アカキャン参加者は、Discord のボットを通して GPT-4 の機能をいつでも自由に使えます。

2020年12月20日に開催した「アカキャン的!学会」の参加証明書のデジタル署名の検証に使われる ecdsa-p256v1 公開鍵はこちらです。確かめてみてくださいね!

04a2752afe33d2f4ff9804f4c9806315edf4ca3be600d73e71f8f49e24d0d1ad5b6d06da8ed9398ce273f856fe7dee3ea457394d306f29f26eb175382da9defe67

アカデミーキャンプとは?

「世の中の常識に従ったことで世界を変えた人はいまだかつていない (No one has ever changed the world by doing what the world has told them to do)」という言葉があります。10代の若き起業家の言葉です。今、さまざまな分野で、そうした若者たちが続々と頭角を現しています。そして AI やロボットなどの新しい技術が社会にいよいよ組み込まれ、世の中の常識そのものが、新しく生まれ変わろうとしています。「次世代」のはじまりです。今を生き、未来を担うこどもたちは、そうした「次世代」の一部なのです。

アカデミーキャンプは、2011年の東日本大震災と東電福島第一原発事故をきっかけとして、福島のこどもたちのためのキャンプとしてスタートしました。今でもその基本的な心は変わっていません。

私たちにできることは、「次世代」が新たな悲劇を生まないように、そして、むしろ勢いを増していく変化を先導し大きく未来に羽ばたけるように、未知に向かって彼ら・彼女らが自ら前に進んでいくことを応援することではないでしょうか。そんな気持ちで、私たちは「遊び」と「学び」が詰まったキャンプをつづけています。

一般社団法人アカデミーキャンプ

私たちは大学人・キャンプ人、こどもたちを支援するコミュニティで働く人、そして共に活動し支え合う仲間たちのボランタリーな集まりで、2011年の夏から福島のこどもたちに向けたキャンプをつづけています (2012年法人化)。

団体概要

名称 一般社団法人アカデミーキャンプ
設立 2012年12月 (法人登記)
代表理事 斉藤 賢爾
所在地 神奈川県藤沢市
理事 南 政樹、黒澤 伸一郎、長尾 彰、斉藤 賢爾
監事 二宮 健郎
コア・パートナー 川崎 YMCA
早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター パブリックテクノロジーデザイン研究会
一般社団法人プロジェクト結コンソーシアム

事業報告

会計報告

英文での概要はこちら

ブログ

【参加募集】アカデミーキャンプ 2025冬「考えるのは奴らだ (Live and Let Think)」

前回のキャンプで、自分がロボットだという自覚の薄い自律猫型ロボットは作れた。今度は奴らに何を考え、実行してもらうかを考えよう! 【開催趣旨】─ メタ思考の世界へようこそ 前回、早稲田の杜(もり)にて開催した「都の西北で、 …

【活動報告】アカデミーキャンプ 2024秋「都の西北で、もう一度 AI(アイ) を叫ぶ」

このレポートは、GlobalGiving にてご寄付をいただいた方々にお送りしている英文のレポートを日本語に訳したものです。 私たちは、日本の 9月の三連休に、早稲田大学早稲田キャンパスでの 2度目となる AI に焦点を …

【活動報告】アカデミーキャンプ 2024夏「Second Summer in 箱根 ─ キミがつくるアカキャン」

このレポートは、GlobalGiving にてご寄付をいただいた方々にお送りしている英文のレポートを日本語に訳したものです。 8月19〜21日の 3日間、私たちはこの夏 2回目のキャンプであり、昨年に続いて箱根での 2回 …

お問い合わせ

メールの宛先 : info@academy-camp.org